店舗レイアウトのレジカウンターはお客様に購入・会計いただく場所として、もっとも重要な場所になります。しかも、レジカウンターの設置場所やレイアウトによっては、お客様の回遊率や入店率を下げてしまう場合もあります。そのため、レジ位置のレイアウトやセオリーを知らずに店舗内装を決めてしまうと、売り上げの上がりにくい店を作ってしまう場合もあります。ここでは、店舗レイアウトを考える際に、売上を左右するレジカウンターの設置場所について説明します。

お客様がレジカウンターを嫌う理由とは?

店舗に入店して、お客様が一番初めに行う事は、実は『レジカウンターから離れること』です。だからこそ、入り口にレジがあると、入店率が下がってしまうのです。お客様がレジを嫌う理由は以下になります。

  • 店員さんと視線が合うのが嫌
  • 店員さんに話しかけられたくない
  • 購入しなければいけないとプレッシャーを感じる

など、実は無意識の中で、レジカウンターを避ける行動を行っています。そこで、物販店やアパレル店などは店舗の入り口にレジカウンターを設置しないレイアウトにすることが必要です。このことを知らなければ、入り口からお客様が見えやすく、帰りの際に、清算がしやすい出口側にレジを設置してしまいがちです。入店率の低い店舗内装にならないように、レジの位置のレイアウトを決めましょう。

売上を下げるレジカウンターの設置場所とは?

お客様はレジカウンターを避ける傾向のため、レジカウンター近くにオススメ商品を配置しても、売れ行きはよくなりません。そこで、オススメ商品や売りたい商品は、レジカウンターから離れた場所に配置、ディスプレイするレイアウトを考える必要があります。また、レジカウンター前の通路もお客様が避ける傾向があります。そこで、レジカウンター前の通路に配置する商品は『ついで買い』、『生活必需品』、などの商品を配置する店舗レイアウトを考えましょう。

業種ごとの 店舗レイアウトのレジカウンター設置場所とは

人は店舗内を動く時には無意識に左回り(反時計回り)に行動する人が多いと言われています。それゆえに、大手スーパーやコンビニでは左回りの店舗レイアウトにして、最後にレジカウンターにたどり着く導線を作っています。

物販店の場合、お客様がレジカウンターから避ける行動から、店の奥にレジカウンターを設置します。それは、お客様がゆっくりと買い物を楽しんでから、最後にレジカウンターにたどり着く店舗レイアウトになっています。

店舗レイアウトのレジカウンター設置場所のセオリーとは?

店舗レイアウトのレジカウンターの設置場所にセオリーがあります。セオリーを無視した失敗として、店舗側にとっては、お客様と接客しやすい場所でレジカウンターを設置しがちです。しかし、お客様にとって『見られる』というのは、購入意欲を下げる要因となっています。お客様が買い物をしやすい場所へレジカウンターを設置する店舗レイアウトがセオリーとなります。しっかりとセオリーを守ったレイアウトで店舗内装工事を行いましょう。もし、店舗内装のレイアウトについて、お困りでしたら、経験豊富な内装業者へ相談することが、安心できます。まずは、一括見積で、良い業者を探してみませんか。

その他、店舗内装工事に必要な情報とは?

店舗内装工事に必要な情報は、下記のページに書いてあります。 クリックして、お読みください。

詳細はこちらをクリック!